2014年10月5日(第2282)号
国連提唱 核兵器全面廃絶国際デー「核兵器全面禁止条約の交渉開始を」神奈川で宣伝、申し入れ
9月26日は、国連が提唱し、今年初めて世界で取り組まれた「核兵器全面廃絶国際デー」。県内では、「核兵器全面禁止条約の交渉開始を」と、横浜市、川崎市、相模原市、鎌倉市で署名宣伝、申し入れ行動がありました。横浜市のJR桜木町駅前では、2015年の核不拡散条約(NPT)再検討会議を成功させ、核兵器全面禁止のアピール署名を推進しようと結成された実行委員会が宣伝。87人が参加し、169人分の署名が集まりました。
横浜・米軍機墜落37年、事件を繰り返さない、平和の母子像前で決意新たに
1977年9月27日、米軍機が横浜市緑区(現青葉区)の住宅地に墜落し、土志田(旧姓・林)和枝さんと2人の幼い子が犠牲になった事件から、今年で37年がたちました。事件から37年目の9月27日、神奈川県母親連絡会、新日本婦人の会県本部、安保廃棄・諸要求実現県統一促進会議でつくる実行委員会は、神奈川県横須賀市にある平和の母子像前で集会を開きました。参加者140人は「事件を2度と繰り返さない」と決意を新たにしました。
大山奈々子リポート
横浜市港北区県会予定候補 大山奈々子 第1回 県政ウォッチング
「平和で明るい神奈川県政をつくる会」主催の県政ウォッチングバスツアーが9月24日、取り組まれました。各ポイント到着前の車中と現地で、問題に取り組む人々から話を聞きました。神奈川県民主医療機関連合会、新日本婦人の会、神奈川県職員労働組合総連合などの団体から14人が参加しました。
「教育委員会は教育内容への不当な介入やめよ」学校現場の意見覆す 特定教科書排除 歴史教育者協議会会員・石山久男さんに聞く
神奈川県教育委員会などが、高校教科書の選定で、実教出版の教科書『高校日本史』を選ばないよう学校側に圧力をかけました。「教育内容への不当な介入はやめるべきだ」と訴える、歴史教育者協議会会員で元川崎市高校教員の石山久男さん(78)に聞きました。