2015年11月22日(第2337)号
九条かながわの会結成10年
800人の熱気
戦争法廃止しよう
市民の力で野党共闘を
憲法9条を守ろうと呼びかける「九条かながわの会」が結成され、11月2日で10年になりました。横浜市中区の関内ホール大ホールで開かれた「9条かながわ大集会」(11日)は、戦争法を廃止しようと約800人の熱気に包まれました。
米原子力空母ロナルド・レーガンの火災事故
日本共産党県委員会の国政予算交渉から
外務省「米側の通報あったか、答えられない」
解明は、日米信頼関係の上で重要課題
「クラスA」だが被害は軽微
日本共産党神奈川県委員会(田母神悟県委員長)は11月12日、衆議院第1議員会館内で、2016年度の国政予算交渉を行い、内閣府、外務省、防衛省など7府省に要請しました。
交渉団は、先月、米海軍横須賀基地に配備されている原子力空母ロナルド・レーガン内で火災事故が発生した問題について、事故情報などを米側に求めることを外務・防衛両省に要請しました。
米海軍安全センターの発表によると、火災事故は10月18日午後1時半に発生、深刻な最重大事故となる「クラスA」としました。「クラスA」は通常、死者が出る事故または200万ドル以上の損害を与えた事故とされていますが、今回の火災事故は死者もなく被害額もゼロとされ、詳細が明らかになっていません。
防衛省と外務省は「火災は(格納庫の中の)E2Cの機内にとどまり、被害は極めて軽微のものであった」と回答。外務省北米局日米地位協定室は「火災の通報が米側からあったかどうか、確定的なことは答えられない」と答えました。
海老名市議選 共産党2議席獲得
11月15日投開票の海老名市議選挙(定数22)で、日本共産党の佐々木弘(43)、松本正幸(63)の両現職候補が当選し、現有議席を確保しました。2氏の合計得票は前回を722票上回る3961票でした。得票率でも1・65ポイント前進しました。
2氏は、海老名駅西口などの大型開発を推進する現市政を厳しく批判。▽高すぎる国民健康保険税を1世帯あたり年間1万円引き下げる▽コミュニティセンターなどの使用料有料化を阻止する▽民間企業に丸投げした市立図書館の運営を市直営に戻す―ことなどを訴え、支持を広げました。
名木を訪ねて「ゼンジマルガキ(川崎・大禅寺)」次代に残す活動が
「柿生ふる柿生の里 名のみかは禅寺丸柿 山柿の赤きを見れば まつぶさに 秋か闌けたる」
詩人の北原白秋が柿生の里と禅寺丸柿をたたえた長詩の一節です。
白秋が初めて、禅寺丸柿の原木がある王禅寺を訪れたのは1935年。その後もたびたび訪れ、柿生の里を詠いました。
王禅寺は川崎市麻生区にあります。小田急線柿生駅から、東急田園都市線のたまプラーザ駅行のバスに15分近く乗って王禅寺東3丁目で下車。5分ほど歩くと寺に着きました。
境内に入ると、目指す木はすぐ目に入りました。葉はかなりが落ち、枝先に実がぽつんぽつんとついているだけです。実は丸くてテニスボールとゴルフボールとの中間の大きさです。
幹が5本伸びています。周りは貴重な原木を保護するために囲いがしてあります。柵内には、北原白秋の歌碑のほか、川崎市選定の「まちの樹50選」、「かながわの名木100選」の説明板などが並んでいます。
基地ノート766「T-AGOS艦の役割」
T―AGOS艦は、米海軍の音響測定艦のことだ。米海輸軍団(MSC)の所属でコードがT―AGOSを使用しているので、そのように呼ばれている。
実に不思議な船で、1980年代に開発・実戦配備されたときは最初に日本の横浜(ノースドック)に現れた。米海軍の固定ケーブルの音響監視システム(SOSUS)を移動する艦船で補完するもので、当時は極秘事項だった。そのカギになるのは船尾から曳航する何キロにもわたるソナーケーブル。11ノット(時速20キロ)という非常にゆっくりとした速度でこのケーブルを垂らし、海中に潜む潜水艦のスクリュー音(音紋)を収集する。