「新かながわ」2018年9月9日(第2464)号
文化と雇用を守りたい
私の雇い止めは違法
川崎市民ミュージアム 学芸員 浜崎好治さん(57)
職場復帰と賃金支払い求め
横浜地裁川崎支部に提訴
雇い止めは労働契約法に違反し無効―。文化施設「川崎市市民ミュージアム」(川崎市中原区)の副館長だった浜崎好治さん(57)が8月30日、指定管理者のアクティオ社を相手取り、職場復帰と賃金の支払いを求めて横浜地裁川崎支部に提訴しました。雇用と文化を守るたたかいです。
「戦争いやだ、9条守れ!」相模原連絡会が講演会
日本体育大学 清水雅彦教授の講演
「『戦争いやだ、9条守れ!』相模原連絡会」が相模原市で開いた講演会(7月22日)で、日本体育大学の清水雅彦教授は、9条明文改憲のねらいを明らかにしました。講演の要旨を紹介します。
中学校給食 どうしたら始められる?
15日 横浜でシンポ
「どうしたら横浜でも中学校給食を始められる? みんなと考えるシンポジウム」が9月15日、横浜市内で開かれます。主催は、横浜学校給食をよくする会、新日本婦人の会横浜18支部連絡会、横浜にも中学校給食があったら「いいね!」の会でつくる実行委員会です。2日には、会場近くのJR鶴見駅前で宣伝し、シンポジウムへの参加を呼びかけました。宣伝には、子どもも含め21人が参加し、「政令指定都市で中学校給食がないのは横浜だけ。川崎では、中学校給食が始まりました」などと訴えました。中学校給食の実施などを求める署名は、1時間で138人分寄せられました。
2018年版
県政&市町村別等資料集
県民要求を実現し、県政の革新を推進する連絡会が発行
神奈川の社会的全体像がわかる2018年版県政&市町村別等資料集が刊行されました。この資料集は、県民連絡会と、その加盟団体およびNPOかながわ総研が共同でまとめたものです。